皆さん、こんにちは
ボディ班の松尾です。
この度2017-2018シーズンのプロジェクトリーダーに就任いたしました。
チームを如何にしてまとめ上げるかなど、
チーム運営の面で色々模索中ではありますが、
前任を頼りつつ一年間やり遂げる次第です。
さて、本日は定例ミーティングを行いました。
第一回目ということで大まかな日程、コンセプト、目標決めをしました。
今日立てたコンセプトや目標に沿ってマシンの設計・製作が行われることになります。
新体制となり心機一転、昨年度よりも優れたマシンを作り上げようと躍起になっております。
皆様、どうぞ新しいFHTをよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト
2017.09.30
| Comments(0) | 重要報告
9月5日から9日まで行われた、
全日本学生フォーミュラ大会の幣チームの結果をご報告いたします。
プレゼンテーション 11位
コスト 27位
アクセラレーション 42位
スキットパッド 62位
オートクロス 58位
エンデュランス 47位
総合56位/96台中
現在、今年度大会からわかった改善点や、来年度の体制について話し合い、
どのようなプロセスで来年度は上位を狙っていくのかを考察している最中でございます。

今年度はご支援、ご声援ありがとうございました。
2017.09.11
| Comments(0) | 重要報告
北海道は9月にはいり一気に冷え込んで参りました。サスペンション担当の井口です。
FHTでは昨日、フェリーにマシンを積み込み大会前の最後のお別れを告げました。本番でマシンが最大限のパワーを発揮してくれることをメンバー一同祈るばかりです。

小さなトラックに一杯の荷物と一抹の不安と期待詰め込んで、只今マシンは日本海を横断しています。
それでは、皆様、大会本番でお会いしましょう!
2017.09.03
| Comments(0) | 日々の活動